top of page


第二回施設見学会・講演会を実施しました
2025年5月20日、茨城県内にて密閉型堆肥化施設見学会・講演会を開催いたしました。 地方公共団体や関係機関など約70名が参加し、密閉型堆肥化施設の現場視察や農業利用の取り組み、専門的な講演を通じて、下水汚泥の資源化とその利活用についての理解を深めました。  ...
7月2日


【終了しました】密閉型堆肥化施設見学会・講演会を開催します
開催概要チラシ(PDF) <↓下部の「▼お申込方法」よりお申込みをお願いいたします↓> ▼日時 2025年5月20日(火) 8:30~16:30(予定) ▼場所 【8:30集合・16:30 解散】JR古河駅 東口 【9:00~ 施設見学会】...
3月27日


浅尾 慶一郎環境大臣へ要望活動を実施しました
日本下水汚泥資源化協会では、下水汚泥の資源化・農業利用を進めることを目的とする要望活動を行っております。当日は当協会の要望方針を提示し、以下皆さまには強くご理解を賜りました。 2024年度環境省向け要望説明資料(PDF) 浅尾 慶一郎 環境大臣への要望
1月23日


中野 洋昌 国土交通大臣へ要望活動を実施しました
日本下水汚泥資源化協会では、下水汚泥の資源化・農業利用を進めることを目的とする要望活動を行っております。当日は当協会の要望方針を提示し、以下皆さまには強くご理解を賜りました。 2024年度国土交通省向け要望説明資料 (PDF) 中野 洋昌 国土交通大臣への要望
1月23日
bottom of page